エコ ☆ スイカの皮のお漬物の画像

Description

二度おいしいスイカです。

材料

スイカの皮
適宜
ひとしお

作り方

  1. 1

    写真

    食べた後か!
    食べる前か!
    果肉部分はカットしておいてゆっくり食べましょう^^

  2. 2

    写真

    緑の皮部分を剥きます。果肉を多く残し固い部分は切り落とします。

  3. 3

    写真

    どちらかと言うと果肉部分の方が多いです。

  4. 4

    写真

    1cm幅くらいにカットして密閉容器に入れます。軽く塩をして半日~おきます。

  5. 5

    写真

    果肉の甘みと塩気がマッチして甘みのあるさっぱりとしたお漬物です。

コツ・ポイント

もしも食べた後の皮だったら歯形がないようにカットしておきましょうね。
私ははじめにカットしておきます(笑
スイカにもよりますが皮部分は固いので果肉部分を多く残します。

このレシピの生い立ち

オットが子どもの頃に食べていたものを聞き取りながら再現してみました^^
昭和メニューかも。
レシピID : 1899154 公開日 : 12/07/30 更新日 : 12/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
桜乃嬢
初めて食べました。さっぱりしてて歯ごたえもあって好きな味です♬

ありがとうございます♪夏の食卓に添えていただいて嬉しいです。

写真
✿まあちゃん✿
爽やかな漬物でした♬余す所なく食べれて良いですね(*´艸`*)

ありがとうございますー♪チョット甘いお漬物かもですー♡

初れぽ
写真
抹茶もつこ
大好きなスイカ、余すことなく食べれて満足!

スイカ大好き・夏限定メニューれぽ♪ ありがとう、嬉しいです。