水菜とソーセージのおひたしの画像

Description

水は、一切使いません。
水菜からでる、水分だけです。
昆布茶なければ、白だしでもOKです。

材料

一束
4~5本
薄口しょうゆ
5cc
昆布茶
2.5cc

作り方

  1. 1

    ソーセージを、斜め切りにして、少し炒めます。
    いい脂が出てきたら、洗った水菜を放り込みます。

  2. 2

    上から、昆布茶と薄口しょうゆをかけたら
    そのまま炒めます。

  3. 3

    水分が、出てきたら出来上がり
    あっさり、シャキシャキ、おいしいです。

コツ・ポイント

ベーコンでもOKです。

このレシピの生い立ち

鍋をして、水菜が余ったので、そこにあったソーセージと一緒に炊いてみました。
レシピID : 1924778 公開日 : 12/12/28 更新日 : 13/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おせち
汁気をきってお弁当のおかずにしました(‾▽‾)ご馳走様です!

シャキシャキしてそうで、おいしそうです。ありがとうございます