もっちりもちもち 十六穀de五平餅^^♪

もっちりもちもち 十六穀de五平餅^^♪の画像

Description

餅米入でもっちもちの五平餅です♪タレも自家製!くるみなども入れて本格的なのに簡単☆冷めても美味だからお弁当や運動会にも♪

材料 (4~5本)

十六穀
1合
タレ
適量
割り箸
必要本数
アルミ
適量

作り方

  1. 1

    十六穀のご飯を1/3~半分程を餅米にする。

  2. 2

    写真

    割り箸にラップなどを使い、ご飯をくっつける。割り箸が焦げそうなので、焼くときは割り箸部分にアルミなどを巻く。

  3. 3

    写真

    タレをつけて、焼いてください。

  4. 4

    香ばしくって本当においしいですよ☆

コツ・ポイント

タレのレシピはのちのちUPしますね。もしもしもしもお急ぎの方がみえたらお知らせくださぁい♪
もち米を入れなくても美味しいですが、その時は念のため、形を形成した時に一度、素焼きをお勧めします。タレの水分や重さで壊れやすくなってしまうので・・・

このレシピの生い立ち

BBQの時、実家では必ずでてくる手作り五平餅!!お肉やお魚ばかりでなく、ご飯も食べれちゃうから最高♪炭火焼きは格別ですよ☆
レシピID : 1946310 公開日 : 12/09/10 更新日 : 12/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート