沼津では御馴染み☆アジの干物の素揚げ

沼津では御馴染み☆アジの干物の素揚げの画像

Description

静岡県沼津市では給食としてもおなじみのあじの素揚げです☆ゴミが残らず、骨もそのまま、頭から尻尾まで食べられます。

材料 (1)

アジの干物
1匹

作り方

  1. 1

    1.油を用意します。厚めのフライパンがあれば、魚が浸る程度の油があればOKです。

  2. 2

    2.あじの干物は油はね防止に、キッチンタオルで水気をとっておきましょう。

  3. 3

    3.油を熱して、温度が上がったらあじの干物を入れます。

  4. 4

    4.表・裏両面がカリッと揚がったら完成です☆

コツ・ポイント

 焼き魚では皮が苦手な人は、皮のほうをカリカリと揚げてみましょう。

 パリ・サク感が増し、揚げるととても食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

 実は静岡市民なのですが、以前TVの「ケンミンショー」で紹介されたこの食べ方を試してみたところ、普段食べている食材なのに、調理法を変えただけでとてもおいしく食べられてビックリしました。

 以来、我が家ではあじの干物は必ず揚げています。
レシピID : 1959471 公開日 : 12/09/17 更新日 : 12/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
kentae
リピしてます♪弱火でじっくり素揚げして骨まで頂きます。Ca補給☆

ホネまで食べれるので生ゴミが出ないのもgood★

写真
kentae
奈良出身静岡市在住。シンプルで素材を活かすこの調理法が好きです☆

レポートありがとうございます♪盛り付けがおいしそうですね^^

写真
kentae
骨まで柔らかく出来て丸ごと食べちゃいました。シンプルで美味です♪

レポートありがとうございます♪揚げてる音が聞こえてきそう^^

写真
Emm@
骨のある魚が苦手な5歳の息子もおいしい!と言って食べてました!