りんごの飾り切り♪の画像

Description

一見、難しそうに見えませんか~(*^^*)?!
でも、とっても簡単~(*^^*)♪
驚いてもらえます(笑)

材料

適量

作り方

  1. 1

    りんごの皮をよ~く洗う!!
    そして、りんごを適当な大きさに切ります。

  2. 2

    縦と横に包丁で等間隔に切れ目を入れる。
    手前から奥に包丁を倒すような感じかな♪

  3. 3

    そして市松模様になるように、小さなはさみ等で皮を1つづつ取っていけば完成~(*^^*)♪

  4. 4

    塩水を用意して、切ったものは塩水につけて黒くなるのを防ぎながら作業して下さいね~(*^^*)♪

コツ・ポイント

りんごは赤いものを選んだ方が綺麗に見えます(*^^*)♪
切れ目を入れる時に、形を揃えるのがポイントで~す(*^^*)♪

やってみると意外に簡単~(笑)

このレシピの生い立ち

キャラ弁作りの先生に教えて頂きました~(*^^*)♪
お弁当に添えたり、
お家でりんごをむいた時にチョット添えてあげると可愛くなりますよ~(*^^*)♪
レシピID : 1980851 公開日 : 14/02/18 更新日 : 14/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
ゆけり3兄弟
なんだか模様が大きいね(‾▽‾;) お弁当が華やかに

掲載が遅くなりごめんなさい! レポありがとうございます^_^

写真
アブシンベル
キレイにできました♡華になっていいですね(*^^*)

遅くなってすいません(>_<)作って頂き嬉!レポありがとう!

写真
mokomokon
りんごがかっこ良く変身^_^;テンションあがりますね♪

遅くなってすいません(>_<)作って頂き嬉!レポありがとう!

写真
らくさくら
ひと手間で華やかになりますね(▰˘◡˘▰)

大きな林檎で更に華やか〜♡ストライプ模様も素敵っ♡ありがとう