☆ほっこり甘い栗ごはん☆の画像

Description

生栗で秋の味覚をいただきます♡
ほっこり癒しご飯♪
さつま芋でもまた美味しい♡
初めてでも簡単に出来ました(*^^*)

材料 (3合分)

米(雑穀米をブレンド)無くてもOK
3合
40cc
小1

作り方

  1. 1

    写真

    生栗をお湯で10分程度茹でて、皮と渋皮をむいておく。

  2. 2

    釜に米と酒40ccを先に入れて、水を3合の線まで入れる。塩を加えて混ぜ、むいた栗を並べてスイッチオン♪(普通炊きでOK)

  3. 3

    炊けたらすぐに開けず、少し蒸らしてから、お好みで黒ごまをふって出来上がり♪

コツ・ポイント

♪お酒の量を多めにする事で甘みがでました。
♪炊けて混ぜる時に、栗が崩れないように、気をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

以前芋ご飯を作った時に、叔母さまに教わった塩とお酒の味付け(/**\)
今回も真似しながら、栗に合うように少し変えて作りました☆
レシピID : 1987168 公開日 : 12/10/08 更新日 : 12/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kei5432
とっっても美味しくて母も喜んでくれました!レシピありがとうです☆

嬉☆家族でほっこり幸せ感が伝わりました^ ^レポ感謝です♡

写真
★あいちゃ★
雑穀米との組み合せ、ご飯の色もあざやかで目でも満足♪味も満足♪♪

れぽ感謝です♪食べたら幸せになりますよネ♡本当に美味しそう♡

写真
ヤサブロウ
炊飯器を開けたらお酒の香りが幸せ☆シンプルなので栗を楽しめました

大きな栗〜♡超美味しそうです♪レポありがとうございます☆

写真
makochuke
甘味がとてもおいしかったです♪生栗の皮がむきやすかったです。

甘そうな栗♡とっても美味しそう(*^^*)つくれぽ感謝です♪