我が家の運動会弁当(覚書き)★2012年の画像

Description

前日に仕込むと当日朝が楽ですよ♪
今年はバランスのよい内容に仕上がったと思います…覚書きです。

材料 (5~6人分)

おにぎり(しゃけ・子持ち昆布)
それぞれ4つ
おいなりさん
5個
塩麹の鶏唐揚げ
フライドポテト(市販)
1/3袋
ウィンナーとウズラ卵のピック
10個
きんぴらごぼう
ごぼう1本分
1パック分
1つ分

作り方

  1. 1

    写真

    おにぎりは統一させるためにはかりで測りました。1つ120gが丁度よかったです。
    おいなりさんの皮は市販品。

  2. 2

    写真

    フライドポテトは冷凍市販品。アジシオ多めが美味しい♪

  3. 3

    写真

    うずらの卵はguemiさんの「うずらの卵のしょうゆ漬け」です。レシピID:1978619

  4. 4

    ★前日に出来る事★
    ①唐揚げを仕込んで揚げる
    ②ブロッコリーを茹でる
    ③うずらを茹でてしょうゆに漬ける
    ④きんぴらを作る

コツ・ポイント

前日に出来ることの4つをしておくだけで、当日の朝はだいぶ楽でしたよ♪

このレシピの生い立ち

娘の息子のリクエストを聞きいれながら、メニューのバランスを考えました。
レシピID : 1987490 公開日 : 12/10/09 更新日 : 13/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート