おかずワンタンスープ〜ゆず風味〜の画像

Description

スープは簡単に♪。炊き込み御飯の、おともに♪。

材料 (3〜4人分)

☆ワンタン材料
100g
△ウェイパー
小さじ1
△オイスターソース
小さじ1
△塩
小さじ1/3
△生姜チューブ
3㎝分
△ジャガイモすりおろし
小1個分
△玉ねぎすりおろし
小1/2個分
△人参すりおろし
1/3個分
1袋(30枚)
☆スープ材料
昆布だし入りスープ
1000cc
醤油
小さじ2
少々
カットわかめ
大さじ1
ゆず汁
1/2個分
ゆずの皮千切り
適量
ワンタンを茹でる湯
適量
サラダ油
少量
柚子こしょう
お好みで

作り方

  1. 1

    ワンタンを作る。

  2. 2

    豚挽き肉をボールの中で軽くこねる。
    △の材料を全て入れ、こねる。

  3. 3

    まとまったら、ワンタンの皮で包む。

  4. 4

    スープを作る。

  5. 5

    温めた昆布だしが入った鍋に、しょうゆ、カットわかめを入れる。塩で味を整える。

  6. 6

    ワンタンを茹でる。
    フライパンに、お湯を沸かす。
    沸騰したら、サラダ油をたらす。
    ワンタンを1個づつ入れていく。

  7. 7

    ※ワンタンが、くっつかない為にサラダ油を入れました。

  8. 8

    ワンタンが浮いてきたら、茹で上がり。

  9. 9

    器にスープを入れ、茹で上がったワンタンを入れていく。

  10. 10

    ゆず汁を少したらす。
    ゆずの皮を飾ったら出来上がり♪

    お好みで、柚子こしょうを入れて頂きます。

コツ・ポイント

スープは、別に作ると、スープがキレイです。

ワンタンを包む時は、お肉を入れすぎると、ワンタンが浮いて来ません。
茹ですぎになってしまいます。

玉ねぎは、冷蔵庫に入れて置くと、涙が出ません♪。

このレシピの生い立ち

ワンタンで、お腹を満たせるスープを考えました。
レシピID : 2020286 公開日 : 12/12/17 更新日 : 14/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はまちょん☆
ゆずをもらったので夕飯に!香りが優しい味の中で引き立ちました!

嬉しい御言葉。ありがとうございます(^-^)/また、是非♪。