卵&牛乳不使用!簡単バナナパウンドケーキ

卵&牛乳不使用!簡単バナナパウンドケーキの画像

Description

アレルギーっ子もOKな、バナナパウンドです。卵、牛乳はもちろん、バターやマヨも使いません。完成写真撮り忘れました。

材料 (パウンド型(L))

サラダ油
100g
砂糖
70g
100g

作り方

  1. 1

    順番に泡立て器で混ぜるだけ。サラダ油に砂糖を入れて混ぜます。

  2. 2

    バナナが簡単に潰れるなら、潰しながら混ぜる。まだ硬いなら、ナイフでバナナに縦に切り目を入れ、レンジで2分チンしてから。

  3. 3

    ベーキングパウダーを入れ、小麦粉を振るいながら入れる。ゴムベラに持ち替え、さっくりと切るように混ぜる。

  4. 4

    型に入れて、170度で35分〜40分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

私は秤にボウルをのせ、直接材料を入れていきます。小麦粉も、秤の上のボウルに振るいながら入れます。アレルギーない方は、サラダ油をバターにし、バナナの前に卵をひとつ加えて下さいね!バナナ入りなので、パウンドケーキにしては膨らみにくいようです。

このレシピの生い立ち

元は職場のパートさんに教えてもらった簡単レシピです。こどものお友達が卵と牛乳アレルギーだったので、このレシピをアレンジして卵牛乳なしにしたら喜んでくれたので。卵か牛乳、どちらかは入るレシピが多いんですよね。
レシピID : 2039922 公開日 : 12/11/26 更新日 : 12/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆・☆・☆
膨らみはしなかったけどふわっふわ!香りもとても良いです♪

バナナが入るのであまり膨らまないんです!ありがとうございます

初れぽ
写真
やたかな
息子の為に豆乳も使わないケーキを探してました。美味しかったです!

材料削れるだけ削ってみましたが、アリですよね。ありがとう!