簡単フワッチョコ蒸しパンの画像

Description

材料計量は、全て200ccのカップだけでOK♪とにかく簡単に!短い時間で楽して味は最高♪ふわっふわ♪

材料 (3、4人前)

粉は粉のままの状態で下記の目盛りまで入れて量る。
2カップ(400cc)
120cc
☆三温糖
150cc(白い砂糖なら120cc)
2カップ(400cc)
2枚〜(売ってるままのグラム数見て、だいたい200g)

作り方

  1. 1

    ☆模様の材料を、ボウルにまとめて入れて、泡立て器で良く混ぜ合わせる。

  2. 2

    そこに牛乳を入れて、粉がなくなり、なめらかになるまで良く混ぜる。

  3. 3

    板チョコを包装されたまま手で砕く。最悪でも升目に沿って全て割れていれば大丈夫です。

  4. 4

    【3】の砕いた板チョコを【2】の中へ入れて、スプーン等で軽く混ぜ、アルミカップへ。

  5. 5

    10分〜15分蒸します。パックリ綺麗に割れたら出来上がりです。

コツ・ポイント

チョコはそんなに細かくしなくて大丈夫。生地は泡立て器で持ち上げてどろどろ〜って落ちるくらいでOK。【1/6追記】分量を調節しました。

このレシピの生い立ち

みなさんの蒸しパンを色々マネて一生懸命作っている内に、量らないで作れたら楽だな…という手抜きから(笑)
レシピID : 2055367 公開日 : 12/12/12 更新日 : 13/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート