なめたけの炊き込みご飯の画像

Description

とっても簡単な炊き込みご飯。

材料 (2~4人分)

2合
1瓶

作り方

  1. 1

    1.
    2合のお米をとぎます。
    お水の量は2合分です。

  2. 2

    2.
    お釜の中に、なめたけを入れます。
    お米と混ぜる必要はありません。

  3. 3

    3.
    スイッチオン!!

  4. 4

    4.
    炊き上がったら、お茶碗によそって完成。

コツ・ポイント

なめたけの量はお好みで調整して下さい。
出汁をきかせたい時は、ほんだし等を炊く前に追加して下さい。
お餅を入れると、おこわになります。

このレシピの生い立ち

母から教えてもらいました。
実家の定番メニューです。
レシピID : 2056493 公開日 : 12/12/13 更新日 : 12/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
ことまゆさん
スイッチオン!本当は何度もお世話になってる大好きメニューです。

ありがとうございます♡ とても手軽なので、便利ですよねっ♪

写真
じゅんころっち
15穀米も一緒に炊き込みです。急ぎの夕飯に簡単でよいですね。

作って頂きありがとうございます♡ 15穀米も良いですね~!!

写真
momo1103
玄米雑穀で、炊き込みました!甘みが増して、美味しくいただきました

ありがとうございます♡ 私も玄米雑穀で炊いてみますね♪

写真
ソウくんママ
美味しかったですo(^▽^)o簡単素敵レシピに感謝です!!

ありがとうございます♡ 忙しくても簡単に作れるので、オススメです(*´∀`*)