我が家のソーセージのピカタ☆の画像

Description

ソーセージをそのまま焼いても、もちろん美味しいですが、ひと手間かけてピカタにすれば^^
冷めても美味しいのでお弁当にも♡

材料

ボロニアソーセージ
1本/370g
適量
2個分
少々
適量

作り方

  1. 1

    ボロニアソーセージは、7mmくらい(おススメの厚さだそうです^^)に切る。

  2. 2

    1のソーセージに小麦粉を付ける。

  3. 3

    2に塩を加えた溶き
    卵を付け、両面に軽い焼き目がつく位焼く。

コツ・ポイント

★焼くときは、中火~弱火で♪
★片面を焼いて、ひっくり返す際に、表面に溶き
 卵を少し塗ると両面きれいに焼けます♪
★今回は、ボロニアソーセージを使いましたが、
『スパム』で同じように作っても美味♡です^^

このレシピの生い立ち

我が家の旦那様は、大のソーセージ好き♡
さらに、卵焼き等の卵料理も大好き^^
この大好き食材の組み合わせなので、もちろん
お気に入り料理のひとつです♪
韓国でも、お弁当のおかずの定番だそうです。
ケチャップをつけて、どうぞ^^♡
レシピID : 2087611 公開日 : 13/01/19 更新日 : 13/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
渡辺の嫁
とても美味しかったです(ㅅ˙³˙)♡

つくれぽ感謝♪掲載遅くなりすみません。なんて美味しそう^^

写真
マドレーヌ♭♭
少し焦げてしまいましたがとてもおいしく出来ました♪

つくれぽありがとうございます♪と~っても美味しそうですね^^

写真
njsk
ちょっと焦げちゃいましたけど美味しかったです(^∇^)

つくれぽ感謝♪掲載が遅くなりすみません。美味しそうですね^^

初れぽ
写真
マドレーヌ♪
ピカタには、初挑戦でしたがとってもおいしかったです。

つくれぽ有難うございます♪冷めても美味しいので、お弁当にも♡