鰤のスパイシー揚げ焼きの画像

Description

鰤の変わり焼き。クミンがいい役割してます。

材料

6切れ
☆ターメリック
大1/2
☆コリアンダー
大1/2
☆クミン
大1/3
☆胡椒(ミル)
5ふりくらい
☆塩
ひとつまみくらい
エサンテ(サラダ油)
炒めるより多め

作り方

  1. 1

    写真

    ☆印の香辛料を合わせて混ぜる

  2. 2

    写真

    一切れづつ香辛料を掛ける。

  3. 3

    写真

    馴染ませる。つけ置き時間は今回は無し。

  4. 4

    写真

    炒めるより多目のエサンテ(サラダ油)を入れる。170度で炒め揚げ。

  5. 5

    写真

    鰤は菜箸だと崩れやすいので、触らず焼けるのを待つ。

  6. 6

    写真

    フライ返しで返す。

  7. 7

    写真

    焼きあがったらキッチンペーパーにあげとく。

  8. 8

    写真

    余分な油をキッチンペーパーで吸い取り、付け合せのモヤシを入れ塩で味付けする。

コツ・ポイント

冷めても美味しいしニンニクが入ってないので、残ったらお弁当にどうぞ。

このレシピの生い立ち

鰤の生臭みを酒などで消さなくても香辛料でいけるか実験してみました。
レシピID : 2199908 公開日 : 13/04/22 更新日 : 13/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Kazuki111
香りを食べてるってぐらいスパイスが鼻腔を刺激し食欲をそそります。

ご飯ススムくんですよね♡レポ感謝♡

初れぽ
写真
natsu724
鰤にスパイシー味あいますね^_^残りはお弁当!美味しかった^_^

鰤を照り焼き以外に食べるのもいいでしょ(*^o^*)