人参パンドミの画像

Description

強力粉に少し薄力粉を足したほうが、冷凍保存しても柔らかい、軽い口当たりのパンができるように思います

材料

200g
50g
砂糖
20g
3g
バター(マーガリン可)
20g
にんじんのしぼり汁とたして200g

作り方

  1. 1

    にんじんはよく洗って皮ごとすりおろす

  2. 2

    すりおろしたにんじんは、ざるやガーゼふきんなどで、固形分としぼり汁とに分けておく

  3. 3

    強力粉・薄力粉・砂糖・塩・バター・にんじんの固形分をホームベーカリーのパンケースに入れていく

  4. 4

    にんじんのしぼり汁と牛乳を入れる はかりに乗せて、しぼり汁と牛乳の合計が200gになるようにする

  5. 5

    ドライイーストを所定の位置に入れて、パンドミモードでスタートする

  6. 6

    約5時間後に完成。すぐにパンケースから出して冷まし、お好みの厚さに切り分ける

コツ・ポイント

パンケースをはじめからはかりに乗せて、材料を入れるたびにリセットをしていくと簡単です。牛乳などの水分も、計量カップで測るより楽です。にんじんは気になるなら皮をむいても構わないと思います。

このレシピの生い立ち

パンドミモードでいろいろなパンを作ってみようと試行錯誤しています。たまたまにんじんが1本だけ余ってしまったので、思い立って作ってみたところ、にんじんの香りがするおもしろいパンが出来上がりました。
レシピID : 2207241 公開日 : 13/04/30 更新日 : 13/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート