ごま青のりの卵焼き(塩麹入り)の画像

Description

ごまと青のりたっぷりで栄養価up♪

材料

3個(L玉なら2個)
牛乳or豆乳
大さじ1
塩麹
小さじ1
砂糖
小さじ2
大さじ1/2
大さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    卵に牛乳or豆乳を入れ、白身を切るように卵をとく。

  2. 2

    塩麹、砂糖、青のり、ゴマを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油をしき、だし巻き卵を作る要領で普通に卵焼きを焼く。

コツ・ポイント

ゴマはすりごまを使うとプチプチ感はなくなるけど、香りは良くなります。お好みで。

このレシピの生い立ち

いつもと違った卵焼きを作りたくて。
レシピID : 2230022 公開日 : 13/05/21 更新日 : 13/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
赤い電話
青海苔とゴマ融合されていい香り❀色合いもよくてめっちゃおいしい♡

すっごく綺麗な出来上がり(*´-`*)ありがとうございます!

初れぽ
写真
たえしお
息子弁当に♪ゴマの食感と青海苔の風味がいいですね~美味でした!

彩り綺麗なお弁当に入れてもらえて嬉しいです♪レポ感謝!