農家めし◆簡単♪失敗しない梅干しの作り方

農家めし◆簡単♪失敗しない梅干しの作り方の画像

Description

何年もつくってますが、18%の塩分なら失敗しません。食べるときに塩抜きすれば、塩分も気になりません

材料

1kg
沖縄の塩
180g(18%)
焼酎
適量
梅の10%=100g
赤シソ用塩
赤しその20%=20g

作り方

  1. 1

    完熟梅は、洗ってヘタをとり水分を拭き取る。

  2. 2

    写真

    2つのボウルを用意し、1つに焼酎1つに塩を入れる。梅を焼酎で洗って塩をまぶす

  3. 3

    梅を塩でまぶしたら、梅→塩→梅→塩と器に入れて、重しをのせる。(梅4.5kgで3kgの重し

  4. 4

    写真

    数日で水が上がってきたら、重しを半分の重さにし、1ヶ月ほど漬ける
    梅が空気にふれないようにする

  5. 5

    写真

    梅雨明け後の天気のいい日、3日間で連続して干し、夜は家にいれる。梅酢(液体)は瓶にいれ、やはり同じように日光に当てる

  6. 6

    写真

    毎日そっと裏返す。3日経つと皮で持てるようになります

  7. 7

    写真

    干し終わったら、保存容器に入れ、数か月塩をなじませる。半年以上たってからの方が美味しいです

  8. 8

    写真

    【赤紫蘇を使う場合】赤くしたい場合は、4の段階で赤紫蘇を塩でもんでギュッと絞り、を2度繰り返しアクを抜いたものを入れる

  9. 9

    写真

    【赤紫蘇を入れると】この位の色になります

  10. 10

    【梅酢=液体】
    塩のかわりに調味料として使うと
    梅の風味がして美味しいです。

コツ・ポイント

2009年から作っている梅干しの作り方をまとめました。18%の塩分だとカビる心配もありません。
食べるとき塩っ辛い場合は、その都度、お湯などにいれて塩抜きをした方がいいです。初めから減塩でつくると失敗が多いようです。

このレシピの生い立ち

農家さんに教えてもらったレシピは20パーセントでしたが、いろいろ試して18パーセントに。減塩はカビやすいです。食べる時に塩ぬきすればいいと思います。

2013.7
梅4・5kg
塩800g
レシピID : 2283609 公開日 : 13/07/15 更新日 : 17/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
オウリ
久しぶりに作りました。美味しく出来上がって嬉しいです♡

つくれぽありがとう!しっかり熟成させてね、来年もまた作ってね

写真
ローズレース
今年も3kg漬けました♪猛暑でも安心な塩加減ですね♪熟成させます

つくれぽありがとう!しっかり干せて美味しそうっ(≧∇≦)

写真
やき海苔
庭の梅でしょっぱい梅干しが出来ました。懐かしい味です^ ^

つくれぽありがとう。一年くらい保存しておくと塩の角がとれます

写真
まめぐろりあ
ベランダで干してます!半年後が楽しみ~♪

つくれぽありがとう!おいしそうです~!!