辛&辛唐辛子のしょうゆ漬けの画像

Description

簡単、美味しい調味料!いろんなものにトッピング!

材料

生の唐辛子
30本
濃口醤油
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    生の唐辛子を洗い、水分をキッチンペーパーなどで拭き取ります。唐辛子は色々な種類を混ぜても大丈夫。

  2. 2

    写真

    唐辛子を2〜3ミリ幅に切ります。
    その際、唐辛子の辛味で手がヒリヒリするのでゴム手袋をすると良いです。

  3. 3

    写真

    ガラスなどの保存容器に入れます。

  4. 4

    写真

    唐辛子が隠れるくらい濃口醤油を注ぎ入れます。実の熟し加減にもよりますが、10日ぐらいで美味しく食べられます。

  5. 5

    生の唐辛子は8月に売っているのを見かけるので、作り置きしておけば、冷蔵庫で半年くらいもちます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

東北に旅した時、八百屋さんに唐辛子の使い道を教わり作ってみました。辛いもの好きな人にあげると喜ばれますよ!我が家では餃子のタレにかかせません。
レシピID : 2319775 公開日 : 13/08/20 更新日 : 13/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
すままむ
今年も作りました♪辛さ控えめの青唐辛子は丸ごと!青唐辛子の醤油漬け本当に美味しい∩^ω^∩
写真
すままむ
超簡単&めちゃ美味い(^^)娘と爆ハマり中♪無くなるたびにリピしてます!!
写真
ローズレース
辛~くなったシシトウで作ってみました♪10日後が楽しみです♪

美味しく辛〜くなーれ♪ おしょうゆも調味料として使ってね!

写真
aki21
素手でやったら後悔です(´Д` )右はオイル漬けです♪