☆醤油麹で豚肉のしょうが焼き☆の画像

Description

醤油麹を使いました。

材料 (4人分)

豚ロース肉薄切り
約300g
☆生姜すりおろし
小さじ1
☆醤油麹
大さじ2
☆みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    しょうがのすりおろし、醤油麹、みりんを混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    肉に、1で混ぜ合わせた調味料をつけて、20分位おいておきます。

  3. 3

    つけておいた肉を、焼き肉を焼くように、フライパンで焼きます。調理器具により必要であればサラダ油を少々ひいて焼いて下さい。

コツ・ポイント

麹は、焦げやすいので、焦げすぎないように、焼いて下さいね。

このレシピの生い立ち

麹を使うと、お肉が冷めても、かたくならず、
美味しくいただけます。
お弁当に入れても、良いですね♪
レシピID : 2350287 公開日 : 13/09/28 更新日 : 13/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
みちばん♡
初醤油麹です!お肉が柔らかくて美味しかったです♪

有難うございます♪なるべく簡単に!疲れている時に助かります。

写真
♪りぼん♪
お肉が柔らかくて美味しかったです(*^_^*)

有難うございます♪麹は素材を美味しくしてくれるので助かります

写真
GOname5
醤油麹どう使おうと悩んでたら、このレシピにたどり着いた!感謝。

有難うございます。醤油麹は、お豆腐にのせるだけでも美味しい♪

写真
えむむく
簡単でとーってもごはんが進みます!!青森のバラやきみたいですね◎

有難うございます♪美味しそう!ご飯が進む様子が見えそうです。