南仏から 〜お米のサラダのお寿司風弁当〜

南仏から 〜お米のサラダのお寿司風弁当〜の画像

Description

フランスには、お米をマヨネーズやドレッシングであえたサラダがあります。最初は驚きましたが、散らしお寿司の仲間ですね!

材料 (2人分)

1/8切れ
●ミント
少々
※オリーブオイル
大3
※りんご酢
大5
※蜂蜜
小1/2
※醤油
小1
※バルサミコ酢
小1/2
※にんにく(すりおろし)
小さめ1かけら
1合

作り方

  1. 1

    ご飯に※印のドレッシングを大さじ3あえます。塩こしょうで味を整えます。

  2. 2

    ご飯を少量取り分け、刻んだミントであえます。残りのご飯に小さく切ったリンゴとクランベリーと刻んだロケットを混ぜます。

  3. 3

    ミントのご飯はお寿司型にしてキュウリを乗せます。リンゴとクランベリーご飯には生ハムを巻きます。

  4. 4

    付け合わせアイデア
    ●キッシュ風卵焼き
    ●ラタトゥユ
    ●ビーツのサラダ
    ●チョコフレーク
    ●チーズ

コツ・ポイント

お寿司型にせず、普通に混ぜてもオーケー。お米をサラダで食べるのは日本ではあまりしないと思いますが、パスタサラダと同じで美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

南仏のレシピや材料をいかしたお弁当です。鴨のサラダをお弁当に応用しました。(レシピ番号2335578)キュウリとミントのお寿司風は、中東のタブレのイメージです。こちらもフランスで夏のバーベキューでのつけ合わせてよく食べます。(100872)
レシピID : 2352266 公開日 : 13/09/23 更新日 : 13/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート