湯豆腐☆うちの定番のたれの画像

Description

我が家の定番です☆

材料 (豆腐1丁分)

一丁
10cmくらい
タレ
小袋1袋
だし醤油(3倍濃縮)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    タレの材料を器に入れる。ざっと混ぜる。蕎麦猪口の器が最適。

  2. 2

    土鍋に水とだし昆布を入れる。

  3. 3

    写真

    鍋の中央に1の器を入れ、切った豆腐を入れる。
    お好みで長ねぎなども。

  4. 4

    火にかけて、温める。
    タレも温まります。

  5. 5

    タレを鍋で温めない場合は、ラップをしてレンジで20〜30秒温めてください。

コツ・ポイント

だし醤油だとアルコール分がないので、ちょっと温めるだけで子供もOK。
タレだけだとしょっぱいですが、
湯豆腐を皿によそい、タレをかけると、湯豆腐から水分が出るので、タレが丁度良くなります。
七味唐辛子をかけても美味しいです。

このレシピの生い立ち

夫が市販のポン酢嫌いなので。
レシピID : 2366223 公開日 : 13/10/10 更新日 : 13/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピロミ♡
たれ!薬味いっぱい、入れて♪美味しかったです。

れぽありがとうございます♡ ネギの美味しい季節になりました☆