白いネオソフトで美味しいアクアリウム♪

白いネオソフトで美味しいアクアリウム♪の画像

Description

白いネオソフトとサンドイッチ用食パン1枚で簡単にアクアリウムを楽しめます♡

材料 (1食分)

白いネオソフト
適宜
グラノーラやコーンフレーク等
適量
青汁粉や抹茶等緑色の食用粉末
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意!(〃'▽'〃)/
    写真の他にグラノーラや抹茶等の粉も少し使います
    小道具は、お魚の型と爪楊枝等を用意します

  2. 2

    写真

    サンドイッチ用食パン1枚から、お魚型で型抜きしまくります!
    ヽ(〃'▽'〃)ノ結構たくさん抜けますヨ♪

  3. 3

    写真

    練って柔らかくした『白いネオソフト』を抜いたお魚に塗り、苺ジャムで眼を入れます!私は爪楊枝でジャムを置いて行きました

  4. 4

    写真

    お魚を抜いた後に残った食パンの余白余りにも『白いネオソフト』を塗り、青汁粉末等を上から簡単に振り、水草色に染めますヨ♪

  5. 5

    写真

    色付きのお皿下部に玉砂利のイメージでグラノーラを置き、お魚パン&水草パンを配置すれば出来上がり♥(*´艸`*)

  6. 6

    写真

    ちなみに(〃'▽'〃)/
    配置には爪楊枝を利用しました!
    お箸みたいに使ったり刺したりで移動しました♪

  7. 7

    写真

    ほんのり甘くミルク風味で、まるでバタークリームみたく美味しい白いネオソフトと、ジャムや青汁粉末の組み合わせが美味しいヨ♡

コツ・ポイント

白いネオソフトは塗る前に少し練り柔らかくしておくと、柔らかいパンも崩れること無く手早く塗る事が出来ます

このレシピの生い立ち

お気に入りの青いお皿シリーズが、その青さから金魚鉢のイメージで…今までもスープにハンペンのお魚を浮かべたりと、お魚のお絵描きを楽しんでいました♪
今回はそれをより本格的に絵画気分で楽しんで、かつ食事として味にもこだわってみました!
レシピID : 2373799 公開日 : 13/10/14 更新日 : 13/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート