簡単レシピ!牛肉のゴボウ巻きの画像

Description

うっかりお皿に載せた写真を撮るのを忘れました!3~4つに切って盛りつけたら、本格的な料理一品の完成!!

材料 (4人分)

2本くらい
★しょうゆ
大さじ3
★砂糖(あれば三温糖)
大さじ2
★酒・みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉の幅に合わせてゴボウの長さを切りそろえる。火の通りが同じになるように細さも揃えて切る。

  2. 2

    写真

    牛肉を広げ、ゴボウを数本クルクル巻きます!(肉の幅が細い場合は2,3枚並べて巻いても作れます。

  3. 3

    写真

    巻き終わりの部分の肉が剥がれないように手で馴染ませる。(2,3枚の場合は剥がれやすいので小麦粉を少し振るといいです)

  4. 4

    写真

    フライパンに薄く油をひき、剥がれないように巻き終わりを下にして焼き色をつけ、一周焼きます。(ゴボウはまだ固くていいです)

  5. 5

    写真

    鍋に★の調味料と水を入れゴボウが柔らかくなるまで煮る。(圧力鍋なら圧力がかかってから1分で完了)一度冷ますと味がしみる。

コツ・ポイント

※5の水の量ですが、普通の鍋の時は水分が蒸発するのでひたひたに入れて煮始めますが、圧力鍋の時は普通の鍋の時の半分で大丈夫です。蓋を開けて上下ひっくり返し、味をつけてください。
※牛肉は脂が少ない方が出来上がりは綺麗です。

このレシピの生い立ち

ゴボウはよくキンピラにしていたのですが、細くたくさん切るのが大変だったのでこの方法を考えました。
盛り付けの写真を写すのを忘れたのですが、見た目も綺麗で豪華に見えるし、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり!
レシピID : 2374016 公開日 : 14/05/06 更新日 : 15/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yukiwanko
思ったより簡単にとっても美味しくできました♡

美味しくて簡単がいいですよね(^^)嬉しいレポ感謝です❣️

写真
クックFIU7Y5☆
参考にさせて頂きました。ありがとうございます!おいしかったです♪

つくれぽ感謝です(≧∇≦) 彩りも良くて美味しそうですね!

初れぽ
写真
マイミライ
少なめにして作ってみました。味が染みてて美味しかったです。

初レポ☆感激です!ありがとう(*^^*)色も良く美味しそう!