絶品ティラミス in italyの画像

Description

イタリアの友人達皆レストランのより断然美味しいと絶賛♪ バレンタイン/低カロ/クリチも載せてます。簡単20分で完成!!

材料 (4〜6人分(容器 約25x15))

卵 できればLサイズ
2個
砂糖
30g
フィンガービスケット(ココアスポンジがより美味)
容器に敷き詰めれる本数x2
適量
濃いめのコーヒー(インスタントでもok)
適量
ココアパウダー 砂糖入りorなし
適量

作り方

  1. 1

    マスカルポーネを冷蔵庫から出しておく。
    卵を卵白と卵黄にそれぞれボールに分ける。

  2. 2

    卵白をツノが立つまで泡立てる。

  3. 3

    写真

    卵黄の中に砂糖を加えハンドミキサーでもったりするまで混ぜる。その後マスカルポーネ全量加えハンドミキサーでしっかり混ぜる。

  4. 4

    写真

    ↑の卵黄チーズクリームと、卵白を、ヘラで卵白を潰さないようにしっかり混ぜあわせる。クリーム完成!

  5. 5

    写真

    牛乳と濃いめのコーヒーを混ぜる。うちはカフェインNGなのでお子様コーヒーティスト粉をミルクに濃いめに混ぜます。

  6. 6

    写真

    フィンガービスケットをコーヒー液にくぐらす。私はスポンジが柔らかいのが好きなので10秒くらい浸します。

  7. 7

    容器に浸したフィンガービスケット(or ココアスポンジ) を隙間なく敷き詰める。

  8. 8

    ビスケットを敷き詰めた上に、クリームを半分流し入れる。

  9. 9

    写真

    板チョコを細かく包丁で刻む。刻んだ板チョコ1/3を流し入れたクリームの上に散らばす。

  10. 10

    フィンガービスケットをコーヒー液に浸してクリームの上にまた隙間なく敷き詰める。

  11. 11

    ビスケットの上に残りのクリームを全て流し入れる。

  12. 12

    写真

    ココアパウダー(砂糖入り)をまんべんなく茶こしで振りかける。その後残りのチョコチップを散らばめる。

  13. 13

    話題入り★検索トップいり★ありがとうございます^_^

コツ・ポイント

切り分けてから、砂糖なしココアパウダーを振りかけると、より風味アップ!ココアスポンジでケーキ風に作るのが一番美味!時間ある時はココアスポンジケーキをたくさん焼いて冷凍庫ストックしたものでつくります。

このレシピの生い立ち

イタリア人に教えてもらってから、イタリアのレストランでたくさんティラミス食べてみて、自分の方が美味しく作れる気がしてからのマイティラミス
イタリア人たちはみんな、今までで一番美味しいティラミスと褒めてくれます。笑
レシピID : 2375782 公開日 : 13/10/15 更新日 : 22/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (27人)
写真
クックKX7CQJ☆
初めてティラミスを作りました!お店のティラミスみたいと言ってもらえました♪また作ります。

嬉しいつくレポありがとうございます^_^ グラスでのティラミスはオシャレで売り物みたいですね^_^

写真
肉とか肉とか
自信に満ち溢れたレシピ、やっと作れました!チョコチップが効いていて超美味しかったです!(ビスケット不足で1層になりましたが笑)
写真
Yokchina
お子様用に友人がよく作っているのと似ていたので作美味しかったです
写真
ウニヨラ
やっと作る事が出来ました(^ ^)食べるのが楽しみです♪