~ 干し柿 ~の画像

Description

皮をむいて、紐でしばって、外に干すだけです。

材料

干したい分
1mカット

作り方

  1. 1

    写真

    干し柿用に枝が少し残ってます。

  2. 2

    柿は干したい分だけ皮をむきます。

  3. 3

    写真

    1mの長さのひもに柿の先端部分を結んでいきます。約5個ずつ。

  4. 4

    あとは外に干すわけですが、柿ができるだけ重ならぬよう干してください。

  5. 5

    写真

    2013.10.17

    1日目

    昨晩、干しましたが・・・・・

  6. 6

    写真

    2013.10.20

    4日目

    写真ではあまり変わってないようですが、少しずつ乾いてきてます。

  7. 7

    写真

    2013.11.18

    33日目

    いいころあい??

    みたいです(*^_^*)

コツ・ポイント

干す時に、それぞれの柿が隣り合わせで当たらないようにしてください。焼酎に一度くぐらせたりという作り方もあるようですが、我が家はこれで・・・・・・・

このレシピの生い立ち

息子が通っていた保育園で先生が教えてくれたようです。5才の息子が覚えて帰った作り方ですが、それから毎年、干してます。これでよかったようです(笑)

ちなみに息子は、その時から干し柿が好きになったとのことです。
レシピID : 2377498 公開日 : 13/10/17 更新日 : 13/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート