銀杏の下処理

材料
殻付銀杏
適量
塩
少々
沸騰させた湯
適量
作り方
-
1
-
殻をペンチ等で割れ目を入れて、取り除く。
-
2
-
鍋に沸騰させた湯と塩を入れて、1の銀杏を入れ火にかけながら、お玉の背の部分で薄皮が剥けるように混ぜる。
-
3
-
しばらくすると、薄皮が取れます。
コツ・ポイント
ペンチで厚い殻を割る時、中の実を割らないよう気をつけてね。
このレシピの生い立ち
秋が旬の銀杏を戴いたので。丁寧に下処理してみました☆色んなお料理に使ってね(o^^o)
レシピID : 2386227
公開日 : 13/10/25
更新日 : 17/09/16
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/11/13
16/12/03
つくれぽありがとう(^O^)/綺麗にできて良かったです☆
16/11/21
つくれぽありがとう☆上手く出来て良かったですね\(^o^)/
16/10/28
つくれぽありがとう☆美味しそうな仕上がりですね(^o^)/