風邪の時に・とろとろ雑煮の画像

Description

とろりととけるまで煮たやわらかいお雑煮です。
風邪やお腹の具合が悪い時にどうぞ。

材料 (1人分)

3個
だし汁
400cc
薄口醤油
大さじ1/2
濃口醤油
大さじ1/2
少々

作り方

  1. 1

    写真

    お餅を細かく切る。

  2. 2

    写真

    だし汁に薄口醤油、濃口醤油とお餅を入れて小さい火で焦げないように煮る。

  3. 3

    写真

    15分ぐらい煮ると写真のようにとろっととろけるようになります。
    味見をして塩で味を整える。

  4. 4

    写真

    土鍋のまま食卓に。
    多少お餅が残っていても大丈夫です。

コツ・ポイント

お餅が溶けてきたら焦げつきやすいので底からゆっくり混ぜてください。

このレシピの生い立ち

子供の頃、風邪をひいたりお腹を壊した時に母が作ってくれました。
土鍋でゆっくりと煮るやさしいお雑煮です。
レシピID : 2417401 公開日 : 13/11/25 更新日 : 13/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート