野菜の倒立皮むきの画像

Description

野菜を立てて皮むき!
最近はこうして野菜の皮をむいております。
皮むきがあっという間です〈そんな気がします)

材料

包丁
一本
野菜
切るだけ
気合い
人並みに
度胸
ほどよく

作り方

  1. 1

    写真

    まずは皮をむく野菜〈今回は人参)の頭部を切っておく。

  2. 2

    写真

    野菜には倒立して頂きます。

  3. 3

    写真

    倒立させたまま、野菜を手で押さえながら包丁でまっすぐ縦にスラーーイディング

  4. 4

    写真

    一回できたらくるっとまわして同じ事をあと5、6回程行います。

  5. 5

    写真

    ミッションコンプリート。
    皮がたわわになってくれるので片付け楽です。

  6. 6

    写真

    皮の大群は、短く切ってキンピラートにでもしてしまいましょう。

  7. 7

    写真

    大根でも同様の事が出来ます。
    〈大根は半分に切ってあげましょう)

  8. 8

    写真

    すらーー

    すらーーーー

    すらーーーーー
    〈切る音)

  9. 9

    写真

    yes,it is very easy and efficient!!
    〈やぁ、これとっても簡単だし効率的だよ、トム!)

コツ・ポイント

このレシピが有効な野菜
 •にんじん
 •だいこん
 •さつまいも etc

これらの野菜はこんな感じに切ってます。

おててを切らないよう注意です!

このレシピの生い立ち

皮むきを持ってくるのも洗うのもめんどくさい。
ピーラーだと持つ手がこわい。
空中でむくと押さえる手に力が入って若干いたい。

こんな要望にお答えすべく開発されたガラパゴス技です。
なれると早いです。
レシピID : 2420219 公開日 : 13/11/28 更新日 : 13/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート