【簡単】大根おろし 富士山の画像

Description

天ぷら・ハンバーグ・焼魚・だし巻き卵・大根おろしアートなどに‼︎
可愛い大根おろしを添えると、子供も喜びます♫

材料 (4個分)

10cm程度

作り方

  1. 1

    大根おろしを作り、半分程度を別の容器に取り分け、水分を絞る。

  2. 2

    それを4等分し、富士山の上の白色の部分を4個作る。

  3. 3

    残り半分のおろしを軽く絞り隅に寄せる。水分の所に食紅の青色を入れて溶かし、寄せた大根おろしと混ぜ、水色を付ける。

  4. 4

    水色のおろしも4等分し、富士山の下の水色の部分を4個作る。

  5. 5

    『2』と『4』のおろしを合体させる。

  6. 6

    形を整えて、出来上がり。

コツ・ポイント

かたく絞るより、水分が少し残っている方が白色と水色が、にじんでキレイです。

このレシピの生い立ち

おかずに、雪だるまの形の大根おろしを添えた事で子供が喜んだので、色んなバージョンを作ってみたいと思いました。
レシピID : 2425674 公開日 : 13/12/10 更新日 : 14/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート