コーヒーゼリー(えんげ食・介護食)

コーヒーゼリー(えんげ食・介護食)の画像

Description

管理栄養士からのコメント!
ゲル化剤で固めて、飲み込みやすくしたえんげ食です。ミキサーいらずの簡単メニュー。

材料

コーヒー
150g
ゲル化剤 ※
0.5g

作り方

  1. 1

    コーヒー、ゲル化剤を計量します。
    ※ゲル化剤はソフティアU(ニュートリー)を使用。

  2. 2

    鍋にコーヒーを入れ、ゲル化剤を加え、よく混ぜます。

  3. 3

    鍋を火にかけ、焦げないように混ぜながら、ひと煮立ちさせます。

  4. 4

    器に流し込み、ゼリー状に固まったら完成(ゼリーは70度以下になると固まり始めます)。

  5. 5

    コーヒーフレッシュとミントは飾りです。そのままでは飲み込みにくいので注意してください。

コツ・ポイント

甘いものが好きな人には、ガムシロップやコーヒーフレッシュ、生クリームなどを添えるのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

【おうちでできるえんげ食レシピ】
嚥下困難になっても味の嗜好は変わるものではないはず。「コーヒー好きの方に召し上がっていただきたい」そんな想いから、コーヒーゼリーのえんげ食を考えました。コーヒー好きな方におすすめです。
レシピID : 2433369 公開日 : 13/12/12 更新日 : 16/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート