甘くない伊達巻の画像

Description

我が家の伊達巻は甘くなくて、ほんのり塩味が決め手です♪

材料 (1本分)

むきガレイ
120g
1/2枚
6個
だし汁
大さじ4
砂糖
大さじ1.5
みりん
大さじ2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料をすべてミキサーに入れ、弱で5分回す。

  2. 2

    250度のオーブンで5から10分、様子を見ながら表面にこんがり焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    温度を200度に下げて、中までじっくり火を通すように5~10分焼く。

  4. 4

    真ん中に串を刺して中まで焼けていることを確認。熱いうちに取り出し、焼き目を内側にして巻きすできっちり巻く。

  5. 5

    巻きすごと輪ゴムで止めて、冷めるまで放置。冷めたら巻きすを取り、ラップでぴっちりくるんで、冷蔵庫で保存。

  6. 6

    食べるときに、適当な厚さに切り分ける。

コツ・ポイント

30x30cmの天板1枚分です。
表面の焼き色が濃い目の方が、巻いたときにキレイです。
タラなど、むきガレイでなくても白身魚であればOK。

このレシピの生い立ち

我が家ではずっとこの味だったので、市販の甘い伊達巻はちょっと苦手です^^;
レシピID : 2451604 公開日 : 14/01/03 更新日 : 14/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート