大根の葉と釜あげしらすのやわらかふりかけ

大根の葉と釜あげしらすのやわらかふりかけの画像

Description

香りと食感がたまらない♪葉はしゃきしゃき、しらすはふっくらのまま♪暖かいごはん、お粥にも、おにぎりにしてもやみつき♪

材料

大根の葉(蕪の葉)
釜あげしらす
塩(茹で、又はレンジ用)
少々
適量
胡麻油
適量

作り方

  1. 1

    大根の葉を洗い、1cmくらいに切ります。蕪でも美味しくできます。

  2. 2

    鍋で固めに茹でる。→スーパーで売っているものの場合は、少量なので少し塩をふり、レンジでチンしちゃいます♪少しなら楽チン

  3. 3

    水分をキッチンペーパーなどでとり、同量程度の釜あげしらす、塩、胡麻油をよく混ぜます。

コツ・ポイント

茹でた後に混ぜるだけ!!炒めて作るより青くしゃきしゃきにできます。釜あげしらすもふっくらのまま♪

このレシピの生い立ち

昔は炒めてました。同僚のお母さんはまぜると聞いて、それからずっと混ぜてます。
レシピID : 2457208 公開日 : 14/01/09 更新日 : 14/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート