のり巻きが残ったらの画像

Description

巻き寿司でもキンパッ(韓国のり巻き)でも翌日は絶対コレです♪
★生ものの場合はご自身の責任で判断してください

材料 (5~6個分)

残ったのり巻き
5~6個
1個
少々
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    残ったのり巻きは乾燥しないようにタッパーなどに入れ冷蔵庫で翌日まで保存。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を割りほぐし塩ひとつまみを加え混ぜる。
    卵液にのり巻きを両面浸す。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱しごま油を入れピカタのようにのり巻きの両面を焼く。
    熱々でも冷めても美味しく食べられます。

コツ・ポイント

翌日まで保存可能な加熱処理している具材ののり巻きをお薦めします。

このレシピの生い立ち

残った韓国のり巻きの食べ方を教えて貰いとても美味しいので巻き寿司で試してみたらこちらも美味。それ以来巻き寿司は意図的に残し、翌日のお楽しみ(笑)
レシピID : 2488290 公開日 : 14/02/04 更新日 : 14/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
❁Abake❁
これからはわざと残す!!おいしすぎ ✩*ありがとう(⍢)

嬉しいコメ( ◠‿◠ )素敵レポ感謝♡掲載遅れご免なさい。

初れぽ
写真
Yokchina
のりもパリパリで美味しかったです!

( ◠‿◠ )感謝感激1番レポ♡掲載遅れご免なさい(^人^)