レンジでチン♪チョコケーキの画像

Description

ホットケーキMIXを使いレンジで4分半スポンジの出来上がり超~簡単チョコケーキ♪マジパン作って薔薇の花で大人ぽく♥

材料 (エンゼル型約14センチ)

70cc
1個
♥アーモンドプードル
75g
♥卵白
大さじ1
♥粉砂糖
50g
飾り付け
アラザン銀玉
5ミリ
適宜
薔薇用食紅
赤・みどり

作り方

  1. 1

    写真

    型は100均のエンゼルシホン型レンジ用ちょっと小さ目を使用スポンジ用の粉はホットケーキMIXの粉使用

  2. 2

    写真

    卵と牛乳は同時に入れて混ぜる。混ざったらホットケーキMIXの粉を入れ滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    写真

    型に流し込み数回トントン空気抜きしておきレンジで500w4分半チン♪スポンジ出来上がり。串に刺して何も付いてなければok

  4. 4

    写真

    型から取り出しケーキクーラーで冷やす。キッチンペーパーをかぶせそのまま放置。ラップは水がつくのでNGです。

  5. 5

    写真

    チョコレートをレンジでチンして溶かす

  6. 6

    写真

    完全に冷めたスポンジ♪クーラーの下にボール等を置いて受け皿にしスポンジにかける。冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    写真

    マジパン作り♥材料
    粉砂糖と卵白を混ぜる↑こんな感じになったら粉を入れ練る

  8. 8

    写真

    紙粘土位の硬さまで練る。ゆるい時は粉を足す。

  9. 9

    写真

    物凄く多めに作ってあるので袋に入れ冷凍庫で保存使う時の為に小分けにしておくと便利。

  10. 10

    写真

    食紅を爪楊枝で少し取り混ぜる好きな色まで混ぜたらok

  11. 11

    写真

    薔薇の花びらをつける台を↑こんな感じに蕾ごと作っる。先ちょは蕾になる。

  12. 12

    写真

    細長く丸めて楊枝の先で適度な大きさに分けておく。

  13. 13

    写真

    クッキングペーパーで挟んで花びらの形に整える。

  14. 14

    写真

    薄くペラペラなので楊枝ではがす。

  15. 15

    写真

    花びらの巻き終わりが次の花びらの中心に来るように重ねて少しづつ広げて薔薇にします。出来上がったら花の部分だけカット

  16. 16

    写真

    こんな感じになります。葉っぱもつけて出来上がり。

  17. 17

    写真

    粉糖をふりかけアラザンをつけ薔薇を飾ったら完成

コツ・ポイント

!!注意!!冷蔵庫から出したスポンジはチョコが固まって取りづらくなってますので底の部分を少し温めて取り外す事。無理に剥がすと周りのチョコが剥がれて台無しになってしまいます。気をつけてね♪

このレシピの生い立ち

昨日、最近可愛いと有名な100均ショップセリア行って購入した電子レンジ用の型を使ってみたく早速ケーキを作っりました、こんな便利な物があるなんて遅れてますがスポンジ簡単にで出来たので載せてみました。
レシピID : 2491611 公開日 : 14/02/06 更新日 : 14/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート