黒豆おかか(・_・?)

黒豆おかか(・_・?)

Description

黒豆茶出がらしで箸休め♪

材料 (今回作った分)

黒豆茶出がらし
3パック
メープルシロップ
小さじ1位
大さじ1位
大さじ1位
鰹削り節
小袋1パック

作り方

  1. 1

    小さなお鍋に黒豆茶出がらし→メープルシロップ→醤油→黒酢を入れてグツグツしてから3分程煮る。

  2. 2

    火を止めて鰹削り節を振りかけて混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

鰹削り節を入れる前に味見して好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

毎日飲んでる黒豆茶の出がらしも卵焼きに入れたり料理に混ぜていましたが…3日分たまって結構な量になったので煮てみました。
(≧▽≦)♪普通の黒豆煮よりご飯に合う~
レシピID : 2517578 公開日 : 14/02/24 更新日 : 14/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真

2017年2月21日

黒豆茶出がらしレパートリーが増えました。おかかが良いですね!

れぽ感謝♪リサイクル箸休めが箸止まらず(‾▽‾;)

写真

2015年2月4日

初れぽ

黒豆茶のだしがらリメイク、家にある調味料で簡単おいしくできまし

れぽ感謝です♪(≧▽≦)♪ 黒豆茶2度美味しい☆