ココナッツ粉を使ったサクサクヒレカツ

ココナッツ粉を使ったサクサクヒレカツの画像

Description

粒子の粗いココナッツ粉をパン粉代わりに使用し、油は酸化に強いバージンココナッツオイルを使用したヘルシーサクサクヒレカツ。

材料 (4人分)

Desiccated ココナッツ粉
適宜
ココナッツ粉
適宜
3個
塩コショウ
適宜
バージンココナッツオイル
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    豚ひれ肉は、適当な大きさに切り、塩コショウをする。

  2. 2

    卵3個をボウルに割り入れ、ココナッツ粉を少しずつ入れて、衣を作る。

  3. 3

    写真

    ひれ肉をつくった衣にくぐらせて、「Desiccatedココナッツ粉」をまぶしつける。

  4. 4

    180度で温めたバージンココナッツオイルで肉に火が通るまで揚げる。

  5. 5

    皿に盛り付け、レモンを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ココナッツ粉は水分を吸収しやすいので、卵と混ぜるときは少量ずつ混ぜて下さい。
焦げやすいので、その場合は160度の温度で揚げてもよいです。最後に180度に上げてカラッとさせて下さい。

このレシピの生い立ち

先日、パン粉のようなふわふわの粒子が粗めのココナッツ粉が手に入ったので、カツを揚げてみました。ココナッツ粉は「Desiccated coconut」といってココナッツの実を削ったもので普通のシュレッドタイプよりもう少し細かく削った感じです。
レシピID : 2587442 公開日 : 14/04/15 更新日 : 14/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート