簡単!人参の葉で1品の画像

Description

簡単!に1品出来ました。

材料

好きなだけ
適量

作り方

  1. 1

    人参の葉をさっと洗う。
    お鍋に湯を沸かす。鍋に塩も入れる。

  2. 2

    沸騰したら、人参の葉の茎から入れる。量や茎の太さなどで多少ゆで時間変えて下さい。

  3. 3

    茎→葉の順に入れて2~3分茹でる。
    (好みの固さになるまで)

  4. 4

    茹で上がったら、冷水にあげ食べやすい長さに切る。すりゴマポン酢かけても美味しいです。
    お醤油でも( v^-゜)♪

コツ・ポイント

茹ですぎない事。

このレシピの生い立ち

知り合いの、農家の方から沢山人参の葉を頂き、この方法を教えてもらいました。
レシピID : 2592509 公開日 : 14/04/18 更新日 : 14/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート