このレシピには写真がありません

Description

余ると冷凍しちゃう、明太子。
実は、皮をキレイに剥くのに、この【冷凍】がいいんです♪

材料

明太子
1本

作り方

  1. 1

    明太子を冷凍しておきます。

  2. 2

    爪楊枝や包丁などで、1か所切れ込みを入れます。
    (皮が浮くように見えればベスト)

  3. 3

    浮いた皮の端を指でつまんで、引っ張ります。
    驚くほど、皮だけがツルンと剥けます。

コツ・ポイント

●明太子は自然解凍OK。
●非加熱で下処理をするので、明太子色を守れます。
●切れ込みを入れなくても、皮さえ摘まめれば剥けちゃいます。

このレシピの生い立ち

たまたま冷凍してある明太子の皮を引っ張ったら、ツルンと剥けたので。
レシピID : 2600844 公開日 : 14/04/24 更新日 : 14/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート