滋養強壮に♪とろろ汁の画像

Description

検索トップ10入りありがとうございます★食欲がなくなってくる季節、栄養たっぷりのとろろご飯はどうですか?冷やすとまいう~

材料 (2人分)

1/2本
だし汁
100cc
味噌
大2
めんつゆ
少々

作り方

  1. 1

    だし汁に、味噌・めんつゆをよく混ぜ、冷ましておきます。

  2. 2

    とろろ芋の皮をむき、すりおろします。

  3. 3

    (1)の調味料をすりおろしたとろろ芋に少しずつ味をみながら加えながら混ぜます。

  4. 4

    好みのしょっぱさになったら調味料は入れずに、さらによく混ぜあわせ、冷蔵庫でよく冷やして完成!

コツ・ポイント

だし汁・味噌・めんつゆは少し濃い目に作っておきます。全部をとろろに混ぜないで少しずつ味をみながら好みの濃さに調節してください。ご飯にかけて食べるので、少し濃い目がオススメです。残った調味料は、そのまま味噌汁に足しちゃってください♫

このレシピの生い立ち

静岡県にあるとろろ汁の有名店で食べたとろろ汁が大好きで、そこで食べてから真似をして作ってみました。我が家ではとろろ汁はいつもこれです♪この時期は冷蔵庫で冷やすと、ご飯もススみますよ!おすすめですヽ(´▽`)/
レシピID : 2619978 公開日 : 14/05/09 更新日 : 14/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
azbjbn
味噌味のとろろ、とっても美味♡少し濃い目にしたのでご飯に最高でした!
写真
ろくいち⸝⋆
美味しかったです(*^^*)

つくれぽ感謝です(‾▽‾)卵入りも美味しそうです〜

初れぽ
写真
サンタ帽
ウチはいつも酢系でしたが美味しい!ペロリと食べて元気モリモリです

感謝です★ノリとネギが美味しそうです〜!今度のせてみますね