雑穀米で麦とろごはん風の画像

Description

胃にやさしいほっとするごはんです。
山芋をだしでのばしたりせず、全卵を使用したお手軽バージョンです。

材料 (1人分)

雑穀ごはん
お茶碗に1膳
100g
1個
1-2滴
めんつゆ(濃縮タイプ)
小さじ2
醤油
少々
少々

作り方

  1. 1

    米に雑穀を入れて普通に炊く。(我が家では米1合に対して大さじ1くらい入れてます。)

  2. 2

    山芋をすりおろして酢を入れてよく混ぜる。めんつゆと醤油で味を整える。

  3. 3

    お茶碗にごはんを盛り、2)をかける。中央に卵を割り入れ刻みのりを飾る。

コツ・ポイント

山芋をすりおろすのって、面倒に思えますが、意外とすぐにすりおろせます。お試し下さい。

このレシピの生い立ち

卵白があまるとややこしいから、えーい、全部使ってしまえ!と思ってやってみました。おいしかったですヨ。納豆を加えて朝ご飯に、マグロのお刺身、アボガド等を加えて夜ごはんに・・・等色々使えそうです。
レシピID : 262935 公開日 : 06/06/26 更新日 : 06/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート