シナモンシュガーの分量の画像

Description

シナモン控えめでふんわり優しい香りに調整しました。

材料 (直径8㎝のドーナツで8個分ぐらい)

三温糖
15g
グラニュー糖
15g
シナモンパウダー
小さじ1/2杯
クローブパウダー(あれば)
1〜2振り
ナツメグパウダー(あれば)
1〜2振り

作り方

  1. 1

    写真

    材料をすべて合わせ、泡立て器でよく混ぜて出来上がり。ミルミキサーにかけると写真のようなパウダー状になります。

  2. 2

    クローブとナツメグはお好みで。入れると深みのある香りになる(ような気がします笑)

  3. 3

    バターと混ぜてトーストに塗ったり、ドーナツに塗したり、ジャムやケーキに混ぜたり、紅茶に入れたり、使い道いろいろ♪

コツ・ポイント

出来れば使う直前に作ってください。作り置きする場合は清潔なジャムの空き瓶に入れて密閉し(タッパーなどのプラスチック容器はシナモンの香りが移ります)必ず冷蔵保存してください。常温で保存すると湿気るし香りが飛びます。

このレシピの生い立ち

シナモンシュガードーナツを作る時に、色々なレシピを参考にしました。自分の覚書として。
レシピID : 2659768 公開日 : 14/09/30 更新日 : 16/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
はつみつこさん
シナモンロール用に♪美味しいパンになりました!他にも色々試します

シナモンロール♡私も大好き!お試し頂きありがとうございます♪

写真
Ag*
プレッツェルに♪ シナモンと砂糖類のバランスが絶妙で美味しい♡

プレッツェルなんて素敵♡お試し頂きありがとうございます!

初れぽ
写真
amiamikk
シナモンシュガーの配合の保存版にします!ありがとうございます!

シナモンいい香りですよね!初つくれぽありがとうございます^^