旬のトマトのオーブン焼き♡イタリアン風

旬のトマトのオーブン焼き♡イタリアン風の画像

Description

お洒落で手が込んでそうなのに超簡単!トマトの果肉がお肉にジュワ~♡ホッペが落ちます♪男の人のハートも鷲掴みかも?

材料 (3人分)

中3個
3個
1枚~2枚
1個
【調味料】
★塩コショウ
少々
★ブラックペッパー
少々
★塩
ひとつまみ
★カレー粉
小1½—
★オイスターソース
小1
★にんにく(すりおろし)
1かけ
【ソースの調味料】
塩コショウ
少々
バージンオイル
小1
バージンオイル(オーブン用)
アルミホイル(オーブン用)

作り方

  1. 1

    写真

    トマトを写真のようにくり抜きます。

  2. 2

    写真

    トマトの中身をボールに入れ 適当に潰し(かたい部分は捨てる)、塩コショウとバージンオイルを混ぜて冷やしておきます。

  3. 3

    オーブンを200度にして、温めておいて下さいね。

  4. 4

    写真

    ミンチ(今回は豚を使用)に【調味料】の★と卵を入れて 粘りが出るまで混ぜます。

  5. 5

    写真

    4の種をくり抜いたトマトに詰め込みます。

  6. 6

    写真

    トマトだけで焼くと崩れてしまうので、アルミホイルを土台にします。まず 細長くスルクルとふんわり巻きます。

  7. 7

    写真

    ホイルを細長い棒上にしたら、ドーナツのように輪を作り、土台にしてトマトをのせてたら、トマトのフタをかぶせます。

  8. 8

    焼く前に、トマトの上にバージンオイルを少量たらします。

  9. 9

    写真

    200度に温めたオーブンで35分焼きます。
    途中で焼き具合をみて、焦げないようにフタをはずして、後でのせます。

  10. 10

    写真

    お皿に2のソースを入れて、トマトをのせたら完成!

  11. 11

    長くなりましたが、作るのは簡単です。
    後、トマトの大きさがあるので、焼き具合は、コツを参考にして下さいね♡

コツ・ポイント

トマトの大きさによって、火の通りが違います。小ぶりなら、25分位 中ぶりなら35分位 大ぶり45分位で行けると思います。たまにフタが焦げるかも?なので、チェックして 焦げそうならフタだけ 取り出して見て下さい。

このレシピの生い立ち

お母さんが作ってくれて、超美味しかったので…私なりにアレンジして 作りました♪息子も大絶賛だょー♪
レシピID : 2723337 公開日 : 14/07/24 更新日 : 14/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート