簡単!お祭り屋台風焼きとうもろこし

簡単!お祭り屋台風焼きとうもろこしの画像

Description

屋台が出てなくても食べられる!
簡単焼きとうもろこしです。

材料

バター
適量
みりん
大さじ1〜2
醤油
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    とうもろこしを洗ってラップして、レンジでチンします。
    (うちは、果菜コースでレンチンしました。)

  2. 2

    フライパンでバターを溶かし、そこへ1をいれて、コロコロころがしてバターを絡め、焦げ目がつくように焼きます。

  3. 3

    とうもろこしがはじけることもあるので要注意です。
    焦げ目がついたらみりんをかけてコロコロころがします。

  4. 4

    しょうゆをかけてコロコロころがして絡めます。
    焦げやすいので気をつけて下さい。

  5. 5

    みりんとしょうゆを合わせたものを絡めてもいいのですが、洗い物を出したくないので一つずつかけましたが、問題なかったです。

  6. 6

    しっかり絡まっておいしそうな色になれば出来上がり!

コツ・ポイント

しょうゆは焦がしすぎないように!

このレシピの生い立ち

お祭りでしかたべれないけど、お祭りしてない。
どうしても食べたいけど、手間はかけたくないので簡単に作ってみたら結構うまくできました。
レシピID : 2727498 公開日 : 14/07/27 更新日 : 14/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Pongta
ちょっと焼きが足りなかったかな・・・でもおいしかったです!

作ってもらえて嬉しいです!レポありがとうございます♪