豚バラと小松菜のシャキっと炒めの画像

Description

水っぽくならない青菜炒めです

材料 (2人分)

一袋
小1パック
チューブにんにく
少々
醤油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜を4㌢長さぐらいに切りよく洗って水をきる。
    ビニール袋に入れ、塩(分量外)を入れ袋ごとよく振る。

  2. 2

    写真

    15~30分程度置くと水分が出てくるので袋ごとよくしぼる

  3. 3

    写真

    しぼるとこんな感じになります

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひかずに5㌢ぐらいに切った豚バラを広げ、火を付ける

  5. 5

    写真

    余分な脂を吸い取りながらじっくり焼く

  6. 6

    写真

    カリカリになるぐらいまで焼く

  7. 7

    写真

    3のしぼった小松菜を加え、チューブにんにく少々、醤油少々を入れ味が全体に回った程度にざっと炒めて完成

コツ・ポイント

7では炒め過ぎないようにして下さい
小松菜には塩を加えてるので、醤油を入れ過ぎると辛くなるので少しずつ入れて下さい

このレシピの生い立ち

随分前に青菜の水切りを本で知りました
豚肉との組み合わせが合うとのことだったので、脂嫌いの為、カリカリにしたものと炒めてみました
レシピID : 2729223 公開日 : 14/08/08 更新日 : 14/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート