菊の練り切りの画像

Description

特殊な道具や型を使わず四季折々の練り切りをつくりましょう。

材料 (4個分)

練り切り餡
100g
水あめ
4g
花芯のピンク用練り切り餡
少量(4~8g)
色素
赤、黄

作り方

  1. 1

    写真

    電子レンジでこしあんを硬くしておきます。バサバサするので水あめも混ぜておきます。外の練り切りあんが硬いので中も硬く。

  2. 2

    練り切りあんをつくります。
    詳しくは練り切り餡の作り方
    ID:2733105

  3. 3

    写真

    極少量の黄色色素を極少量の水で溶きます。
    練り切り餡を少しちぎって着色し、残りのあんこに混ぜます。

  4. 4

    写真

    極少量の赤色色素を極少量の水で溶かし混ぜます。
    練り切り餡を少しちぎって着色し、残りのあんこに混ぜます。

  5. 5

    写真

    包みます。外:練り切りあん黄色25g、中:こしあん20g。

  6. 6

    写真

    てっぺんにくぼみをつけます。

  7. 7

    写真

    赤い練り切りあんを入れ、花芯っぽい模様をつけます。

  8. 8

    写真

    浅い切れ込みを入れます。

  9. 9

    写真

    箸で花びらを表現します。

  10. 10

    写真

    反対の太いほうで外側に模様をつけます。

  11. 11

    写真

    完成です。

コツ・ポイント

練り切りあんはとにかくよくもむことです。時間がたつと硬くなります。動画あります。http://youtu.be/dCVpQUVk3NM

このレシピの生い立ち

お茶などやる方は、作りたてのくちどけのいい練り切りがいいです。特殊な型や道具をつかわずいかに練り切りを作るか?という練り切りです。ご家庭向きレシピ。
レシピID : 2768386 公開日 : 14/08/24 更新日 : 14/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
みみおたん
形を参考にしました。もっと上手に作れるようになりたいです。

ありがとうございます。動画もごらんください。

写真
SHOU☆KEN
形を参考にさせてもらい、家族や職に喜んでもらいました!

すごいいっぱいつくりましたね。ありがとうございます。

写真
Frauめるひゃー
とてもわかりやすい説明でした。ありがとうございます!!

綺麗です。つくれぽは励みになります。

写真
pimomo
難しかったけど楽しかったです!詳しいレシピをありがとうございます

美しいです。素晴らしいと思います。