5分なめらかカスタードの画像

Description

電子レンジとホットケーキミックスで5分。家庭的な全卵カスタードです。
はかりなしで出来るのもらくらくポイント

材料 (茶わん一杯分)

160cc
1個
グラニュー糖
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    写真

    卵のからざは必ずとり、グラニュー糖としっかり混ぜ、ホットケーキミックス、牛乳の順に全部なめらかになるまで混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    ふんわりラップをかけて電子レンジで1分(500w)
    ラップをした方が熱が通りやすい。

  3. 3

    泡立て器で混ぜて、あと2回同じことを繰り返す。ダマがなくなるようになめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    ラップを外して、最後に500wで30秒加熱する。なめらかになるまで泡立て器で混ぜる。カスタードクリームの完成。

  5. 5

    写真

    トーストに塗ったり、クレープで巻いたり。ボストンクリームパイに挟んでみました。

コツ・ポイント

ダマが残らないようにしっかりまぜるだけ。電子レンジによってはプリンの様になりますが、なめらかにツヤが出るまで混ぜたら大丈夫。やわらかいカスタードが欲しい時は大さじ1のHMの代わりに小さじ2で美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

ホットケーキミックスを使ったお菓子作りに薄力粉を別で用意するのは面倒なのでホットケーキミックスで。いろんな方のレシピをみて、作りやすい方法と配合に調節しました。
レシピID : 2786017 公開日 : 14/09/07 更新日 : 14/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぷーしん527
アップルパイに入れたらめっちゃ美味しかったです^ ^!
写真
ちえりんJKS
茶こしを使わないのが楽!本当に簡単に出来ました(*´▽`)ノノ

ありがとうございます♪簡単が一番ですね。

初れぽ
写真
江戸マロン
簡単でなめらか!クリームパイにはさんだり、パンと一緒に食べました

トロトロでとてもおいしそう。ありがとうございます。