大葉にんにく醤油で・・・スペアリブ♪

大葉にんにく醤油で・・・スペアリブ♪の画像

Description

お買い得品のスペアリブが大葉にんにく醤油でゴチソウに変身しました。肉のゆで汁も味噌汁に使いまわして、無駄がありません。

材料 (3人分)

大葉にんにく醤油
大さじ4
15センチくらい
中~大ネギの青いところ
2~3本
少々

作り方

  1. 1

    写真

    スペアリブは塩少々を振ってしばらく馴染ませる。

  2. 2

    写真

    水1リットルで昆布ダシを作る。

  3. 3

    写真

    沸騰した昆布ダシにネギとスペアリブを入れて20分ほどゆで、そのまま冷まして置く。

  4. 4

    スペアリブを取り出し、大葉にんにく醤油をからませて10分ほど置き、オーブントースターで両面を少し焦げるくらいに焼く。

コツ・ポイント

ゆでることで軟らかくなって、しっかり味が染みこむし、「生焼け」ってこともありません。太めスペアリブの時はゆで時間を長くすればいいと思います。

このレシピの生い立ち

大葉にんにく醤油のお陰で、簡単なのにとっても美味しいスペアリブになりました(^^
レシピID : 279960 公開日 : 06/09/08 更新日 : 14/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート