水菜の春巻きの画像

Description

盛り付けのセンスはないんですって
うちでの春巻きはコレ。幼児も食べまくってくれますよ

材料 (3~4人分)

一袋
醤油
大1.5
ごま油
ちょびっと
しょうが
適当
市販の春巻きの皮
15枚前後

作り方

  1. 1

    写真

    水菜を刻む。

  2. 2

    写真

    ひき肉に、しょうゆ1.5、ごま油数滴、しょうが(チューブで可)ひとつ搾り出し、混ぜる。

  3. 3

    写真

    水菜も入れて混ぜまくる

  4. 4

    写真

    からっと油で揚げて食すべし。

コツ・ポイント

巻き方は他を当たってください(笑)
ま、普通に巻いて。

ただ、具は少な目がいいかと。
肉より水菜が圧倒的に多い具ですので
多少ヘルシーかもしれませんww

このレシピの生い立ち

どこかの教会でのお昼に、こんな感じのが出て美味しかったので、適当に再現。
レシピID : 2810386 公開日 : 14/09/24 更新日 : 14/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chibl
ミンチの代わりにツナ缶でしたが、旦那に好評でした♪( ´▽`)

ツナ缶とは斬新な!! ありがとうございました