ウィーン風シュトゥルーフェリの画像

Description

冬の焼き菓子、りんごとクルミとレーズンたっぷりの簡単パイ。翌日もしっとり美味しい。パーティー、プレゼントにもいかが。

材料 (2本分)

1袋2枚入り
100g
200g
砂糖(グラニュー糖、何でも)
100g
シナモンパウダー
小さじ1
ナツメグパウダー
小さじ1
ブランデー
大さじ5(お好み)
打ち粉(小麦粉)
適量
照り用の卵黄
1個(半分)

作り方

  1. 1

    クルミを洗い、5mm角にきざみ、レーズンも洗って刻む。砂糖(お好みで少なくても)と蜂蜜を加える。

  2. 2

    りんご(皮も食べられるモルドワ産を使っている)を5mm角の棒状にきざみ、①に加える。

  3. 3

    シナモン、ナツメグ(Мускатный орех)、コニャックたっぷりを②に加えて、ドライフルーツに充分なじませる。

  4. 4

    写真

    台に小麦粉を打ち、パイ地を伸ばして③を散す。

  5. 5

    写真

    ④を空気が入らないように巻いて串かフォークで所々空気穴を開け、表面に卵黄(+水で溶く)を塗って、180度の天火で焼く。

  6. 6

    写真

    冷めたら、周りにブランデーを塗り、グラニュー糖をすり鉢ですって粉砂糖にしてかけ、切り分ける。

コツ・ポイント

天板にシートか紙(トレッシングペーパーなど)を敷いています。
④をはじからくるくる巻いて、巻き終わりを下にして形を整え、両側を塞ぎ、蜂蜜などが流れ出ないようにしています。
巻き終わりとのりしろに玉子液を塗ってくっつけます。

このレシピの生い立ち

市販のパイ地で巻くだけで、具のりんごとレーズンたっぷりのシュトルーフェリが簡単に焼けます。プレゼントにも喜ばれました。
レシピID : 2876577 公開日 : 14/11/10 更新日 : 14/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート