ほうれん草と海苔のおひたし?の画像

Description

ちょっと箸休めに、ちょっと残ったほうれん草でかんたんに。

材料 (2人分位)

お好みで好きな量
適量
しょうゆ
適量(少なめで)
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて、水気をしぼり2cm位に切っておく。

  2. 2

    ボールに水気をしぼったほうれん草を全部入れ、焼きのりを小さく手でちぎっていれる。

  3. 3

    塩、ごま油としょうゆ少々を入れ、よく混ぜる。
    好みのしょっぱさ?になれば出来上がり!

  4. 4

    茹でたえのき茸を切って一緒に混ぜてもおいしいですよ。

コツ・ポイント

特にありません!混ぜるだけ。

このレシピの生い立ち

ほうれん草のおひたしをなんとか美味しく食べれないかと、子供の好きな焼きのりを入れてみました。
レシピID : 2898228 公開日 : 14/11/29 更新日 : 14/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
クックI8B7V6☆
美味しくて何回もリピしてます♪

嬉しい~☆リピしてくれてありがとう!!また作ってね♪

写真
あやかんぱり
おいしかったです!

よかったです!またよろしく^^つくレポどうもありがとう♪

写真
いちごみるくⅢ
ゴマを足してみました。海苔がいいですね。おいし~

作ってくれたのね♪ありがとう!ゴマいいね!私もやってみよう!

写真
なるぺい
ゴマ和えに飽きてました。 さっぱり美味しい♪

作ってくれてありがとう♪たくさん食べてもらえたらうれしい!!