冷え性さんのコーヒー☆生姜の画像

Description

体を暖めてくれる生姜を入れたコーヒーが飲みたい!普通に生姜をおろすと繊維が気になるけど、この方法なら細かくおろせます♪

材料 (一杯分)

お湯
適量
生姜
すりおろし後小さじ4分の1~
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    生姜をジップロック等に入れて、3時間以上冷凍する。

  2. 2

    写真

    生姜をすりおろす。
    量は小さじ4分の1~お好みで。

  3. 3

    写真

    すりおろした断面はこんな感じ。
    長い繊維が出てないの、分かりますか?

  4. 4

    インスタントコーヒーをお湯で溶かしてホットコーヒーを作る。
    その中に2を加えて混ぜ、温めた牛乳を入れたら出来上がり☆

コツ・ポイント

生姜は凍らせることで細かくおろせ、長い(粗い)繊維が出にくくなります。

このレシピの生い立ち

手軽にチューブ生姜を入れていたけど、塩分や添加物が以外と多くて。
これならたっぷり使っても安心☆
レシピID : 2914509 公開日 : 14/12/04 更新日 : 14/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ゆこPIN
体ポカポカです♪生姜の冷凍術良いですね。活用します。(^_^)v

冷凍だと、急いで使わなくて良いのも魅力ですね♪つくレポ感謝☆

写真
Dream♪
dripで♪生姜冷凍目から鱗です♪ジンジャーの香りに癒されました

こちらもありがとうございます!香りに癒されますよね♪

写真
キャシーキャサリン
最近よく飲んでます♪体によくて嬉しい≧ω≦*冬も活躍しそう!!

可愛いスプーンと寒い冬を乗り切れますように!つくレポ感謝♪

写真
キャシーキャサリン
生姜気にならなくて飲みやすい!冷え性な私にぴったり嬉しいです♪

細かくすれるから、繊維が気になりませんよね♪つくレポ感謝☆